

だいぶ前のひとつ前の記事ではご心配をお掛け致しました

皆さんのコメントにどれ程救われたことか……
引っ越して、そろそろ一月になります。
私は初めての戸建てに戸惑うことが多かったです……。
まず立地的に、二車線道路に面してるんですが、揺れる。(トラックとかだけね)
あと、カーテン(大きいものからロールスクリーンまで……)が揃っても、人の目が非常に気になりますね。
住宅街だから通学の時間帯以外は普通の人通りなんだと思うんですが、2階以上にしかほぼ住んだことなかったからカーテン開けたくない気持ち……

私が持ってきた荷物は早々に片付いたんですが、実家に放置していたヤバい量の荷物が地味に配達されます(親によって)
旦那は旦那で自分の本棚やらなんやらが欲しくてIKEAだニトリだと毎週末私を連れていきます……(気に入らないって買わないんだが)
今日も帰ってきたらニトリです、お世話になります

みっちは土曜日は洗濯とお掃除と片付けの日です。
猫あるある?なの?
階段の上から猫砂降ってくるの。
にゃーたんが慣れるまでと思って1階の特注(笑)トイレスペースと、2階の寝室にトイレがあるんですが、どんだけ掃除機かけても猫砂と毛のふわふわした塊が現れるんですよ

階段ってやつぁー……なんて掃除機に向かないものなんだ。
引っ越し祝いでいただいたクッションとにゃーたん。
おうちにはやっと慣れたようですが、夜になると一人で探検してます

みっちはまだ適応しきれません、いいの、ゆっくりで

で。
まさよさんのエネルギーをいただいたりー、新しい石っ子を迎えたりーと引っ越し終わるまで!と思っていたこともしながら過ごしています。
お仕事がね、なかなかね、うまくいかないなーって思って
行きたくないなー、頭痛いなー、って思ってたらね
私には辛いとき助けてくれる人が居てくれるんだなって再確認できました

みっちは、子どもが笑って過ごせるようにお仕事頑張るの





昨日旦那に「月曜日どうする?」と聞かれました。
こやつまたニトリで帰り待ち合わせとか言うんかと思って、「は?なんかあんの?」って言っちゃった。
第1回目の結婚記念日忘れてました

忘れないようにって、私の親と同じ日にしたのに。
記念日らしい記念日が一切ないとこうなる😜✨
で、どうするんだろうな、平日だし、仕事だし……。
ということで、
やっと、少しずつみっちのペースも取り戻しつつあるので、お時間ある方相手してやってください
