
ATMというものがどこにでもありますからねー。
私基本地方銀行なのでどうやっても手数料取られちゃってたんですが、近年とあるコンビニだと銀行と同じ時間手数料無料というありがたいことになりまして。
でもそのコンビニが近所にないというこのなんともいえない口惜しさ・・・。
で、
私は結構カード払いが多い人間です。
大学の奨学金も口座引き落としなので、月末まではほぼ給料に手を出しません。
病院とかは別なので、15日振り込みの月末まで余計なお金は持たない感じ。
基本3000円くらいお財布にあるといいかな、なんて。
あったら使っちゃうタイプなんですよ、カードは万が一のときだし(病院行って検査代がかかっちゃったりしたときとか)
でもでも!今日ダイソーに買い物に行きたくてスーパーと一緒になっているショッピングセンター的なところのATMを使おうとしたら
1000円札が不足しているため1万円以上の入力をお願いします。
・・・5000円札ないって聞いてないけど。
仕方なく諭吉さんをいただいてまいりましたが、私100均でバイトをしていたことがありまして、1万円で消しゴム1つとかだと確認も大変だしバラも増えるしで困るの分かってるから使いたくないんですよ!
でもまあ2千円近く買ったから許して・・・。
お財布にお金がいっぱい入ってると、落としたり取られたりしたときイヤじゃないですか?
お金もそうだけどカードとか免許とか保険証とか・・・私全部一緒なので財布なくしたら生きていけない。
皆さんは分けてお持ちなんですかね?