はじめましてのブログ | みみみのみっちのブログ

みみみのみっちのブログ

学童指導員のアラサーが日々思ったことを徒然と綴るブログ

皆様はじめまして、みっちです。
大学時代にピグにはまり、確かブログもやってたんじゃないかなあと思うのですが、IDを忘れ、やりこんだ私の分身が行方知れずのため、心機一転またやり直してみました。


世間はシルバーウィークも終わりに近づいていますね。
お天気も大丈夫でお出かけ日和でしたね。

さて、最初なので簡単に自己紹介をしたいと思います。

みっちは、仕事上子どもから呼ばれている愛称です。
学童保育の指導員をアルバイト含め10年近く続けているアラサーです。
ですが、やりたいことがあったので普通の大学を卒業し、今年度中には保育士の資格を取得予定です。
資格が取れたら、(多分気が変わらなければ…?)入籍予定です。


このブログは出来れば子ども好きな方、中学生くらいまでのお子さんをもつお母さん、
同じ職業の方、教育関係に就かれている方との情報交換ができれば一番いいなと思っています。

私は仕事上守秘義務がもちろんありますが、子どもと接していく中での何気ない日常を楽しく、皆さんにお伝えできるようつづっていきたいと思いますし、将来保育士になりたい、今子どものことで何か悩んでいる、そんな人とお話しできればとも思っています。

ですが内容はそれだけではないと思いますので、保育関係というテーマを用意しましたのでそれ以外はどうでもいいことだったりすると思います。


個人的な趣味としては、今はもっぱら子ども向けですが、絵画が好きです。
見るのも描くのも。
でも家に居る時はなーんもしてません…。

好きなものは動物(猫も大好きですが犬を飼っていたので犬派です)
昨年、18年一緒に暮らしたパピヨンを亡くし、正直まだ立ち直り切れていないところがあります。
ニコニコ動画の実況プレイや、初音ミクさんなんかも好きです。
アニメや漫画も小説も、なんでも読みます。
とりあえず天空の蜂を観てきたのでこれから原作を読むところです!
ゲームも若い時はしていましたがここ1年くらいしてないような気がします。
ただFF7がリメイクされるという話しがあるのでそれがでたらPS4を購入するでしょう…。
涙もろいのと、子ども相手でも手を抜かないのがたまにキズかな?


是非、お気軽にコメントしていただけると嬉しいです。
これからどうぞ、よろしくお願い致します。


みっち