土曜日は安国禅寺のあとに

毎年、蓮の時期には行っている平池公園に行きました

 

 

まだ、少し早いのかもしれません

水連はほとんど咲いていません

 

蓮の花もまだ盛りとは言えないなあ・・・と思っていましたが

ある一角だけはお花がたくさん咲いていました

 

 

なかなか見事な蓮の花たち

 

 

向こうで蓮の絵を描いている方もいますね

 

 

この生命力あふれる蓮は大賀ハス(2000年ハス)です

 

 

写真では読みにくいかもしれませんね

 

昭和26年千葉県の検見川遺跡からみつかったモノなんだそうです

たった3粒の蓮の種を農工大の大賀一郎博士が苦労の末に発芽に成功

花が咲いたのだそうです

 

 

調べてみたら、2000円以上も前の蓮だということがわかったのだそうです

 

 

植物ってすごいですよねえ

 

2000年後に自分の子孫を増やすなんて

動物には絶対に出来ないことですものねえ

 

 

この日はうっかりして、鳥の写真を撮る倍率の高いカメラを

忘れてしまいました

 

しょうがない

 

同じ飛ぶ生き物だから。。。

 

 

トンボを撮りましたが、ちょっと失敗

 

後ろの木道の濃い茶色につぶされちゃって

見にくいですね

 

 

それでも、あきらめきれずに電線に止まっている

スズメを1枚

 

 

ちっちゃっ!