楽しみにしていた早咲きの桜

 

 

かなり開花してきたのですが

鳥の写真はなかなか撮れません

 

 

今朝はヒヨドリとメジロがいたのですが

カメラを用意している間にヒヨドリには逃げられてしまいました

 

なかなか撮れないなあ・・・

ファインダーをのぞきこんでいたら

ベージュ色のお腹が見えてきました

 

 

あれ?なんだろう?

 

すぐに飛び去ってしまいましたが

フェンスの向こう側を見たら、居ました

 

 

金網が邪魔だなあ・・・

 

思いっきり寄ってみたら・・・

 

なんとなく、写りました

ジョウビタキです

 

 

この後は鳥を撮るチャンスは訪れませんでした

 

 

 

 

今日は鳥はあきらめて・・・

この子と写真を撮ってみました

 

 

あることを思いついて、お迎えした子です

 

 

あちこちに出かけて、写真を撮っていますが

私自身が写っているモノはほとんどありません

 

もともと、写真に写るのはあまり好きではないのですが

お寺の門、建物の入り口…だけの写真って

なんかなあ・・・

 

出かけて行った記念になるような写真もあったらいいなあ・・・

なんて、思っているうちに

 

映画「アメリ」を思い出しました

 

 

 

 

家の庭に居た人形たちがあちこちを旅して

写真を送って来るんです

 

 

 

「あんな写真もおもしろいなあ・・・」なんて思っていたころに

カメラを首から下げている猫のマスコットに出会いました

 

10年ぐらい前かな?

 

 

しばらく、こんな写真を撮っていました

 

 

また、こんなふうに撮ってみるのもおもしろいかも・・・

 

しかし、この猫は以前の職場に置いてきてしまった。

それで、Amazonで探していたら

先ほどの黒猫ちゃんに出会いました

 

 

(同じ写真です)

 

首から下げているカメラは

以前にOlympus(今はOM SYSTEM)のイベントでもらった

カメラ型のストラップ

 

ピッタリサイズでしょ?

 

イイ感じのカメラねこになったので

しばらく、この子を連れて歩こうと思います