郵便局へ行き、
2,500万の払い込みを完了してきました。



さすがに緊張したし、
手持ちの分が一気に減る不安もありました。



息子(6歳)の将来の学費に1,500万(ドル建て)


私の終身保険に1,000万(ドル建て)
→私の死亡時、息子が約3,000万受取。



これらは忘れるお金です。

もう手元にないし、
息子が高3で進路を決める時まで
減ることもない。


夫の遺してくれたお金。
活きた使い方をしたと納得しています。



普段は私のパート代と
遺族年金でやりくりしようと考えてます。
20万ちょっと。



これとは別に保険が2つあって
月24万入りますが、10年の有限。


なので
これらも無いものとして、貯金に回したい。

遺族年金とパート代でやりくりする癖をつける。



でも
口座のお金が減ってドキドキしています。


が、夫の会社から
有難いことにまた500万ほど入金があります。


大丈夫、やっていけます。

私は恵まれている。
かわいそうではない。


今はごはんや買い物、何してても喪失感でつまらないけど、
やっていきます!