朝から掃除機day。
働き始めたら週1掃除機なので、今は週2。
息子いるから
リビングは都度都度してるんですけどね。
郵便局で書類申請のレターパック送り、
そのまま
息子の療育でお世話になったセンターへ挨拶に。
年長のクリスマス会あたりから
卒園式からの小学校入学式。
これらが夫の癌発覚と同時進行だったので、
もはやどう乗り越えてきたか思い出せません。
帰宅して、
スキーも行けて
普段使いも出来そうな車を調べてました。
フォレスターなら夫が昔乗ってたなー
私も1年くらい常用してた時あるなー
と、フォレスター最有力候補になってきました。
夫が売ってしまった愛車はランクルなんですが、
ランクルが残ってたとしても
普段使いには本当に不便。
たぶん10回くらいは運転しましたが、
これが運転しにくいんですよね。
スライドドアじゃないのが残念ポイント。
今は未来のことを考えて気を紛らわせてます。
そんな感じでもいいよね!