夫、2回目の抗がん剤のため入院しました。



が、今は足が動かしにくくなり歩けず。
尿はカテーテルで、
便はおむつになりました。


先日、差入れのとき。
どうしても面会したいと言ったら部屋にこっそり入れてもらえました。


夫は暇そうにしてました笑
息子に貸してもらったSwitchで遊んでるって。


そして、
夫の足の原因は1回目の抗がん剤の副作用ということが分かりました。
末梢神経障害です。



分厚い冊子で説明された副作用。
それでも私たちには抗がん剤をしないという選択はなく、あの時サインしました。


むしろ、早く抗がん剤で治療を開始したい!!
とすら考えてました。


副作用を甘く見ていたね、と夫。
私もうなずきました。


2回目の抗がん剤は怖くて打てない。
これが夫と私の答えでした。



同じ薬をまた打って、今度は両手が動かなくなったら?足が完全に動かなくなったら?


そう考えると、怖くて仕方ないです。


火曜日に主治医に呼ばれているので
仕事を休んで行きます。


できたら今の病院を退院して、
緩和ケア病棟のある病院に転院したいと考えてます。


そこの病院は緩和ケア外来もしているので
家にいながら通院もできます。


夫に早く帰ってきてほしい。
家で療養しながらリハビリをしていきたいな。




今日は福祉用具を見に行ってきました🚗 ³₃





うちは出入口に段差があるので、

スロープをつけて車椅子でもOKにしたい。




車椅子もスロープもポータブルトイレも

長期間のレンタルが出来るとのこと。

緩和ケアの担当看護師さんに火曜日に相談してみよう。




私の仕事の話はまた今度で!

とりあえず柔軟に対応してもらえる職場で感謝してます。仕事は絶対にやめません!




ではまたー!!