立ち上がれずにいた夫。
あれから一晩はトイレなどペットボトルでしました。

冷たい足をさすったりして、翌朝には杖でトイレに行けました!



入院当日。
お風呂がとても大変なんですが、
とにかく綺麗にして入院させてあげたいので洗ってあげてスッキリ。


駐車場から病院まで何とか支えながら行けたけど、車椅子をすぐ持ってきてもらって病棟へ。
少しの距離なら歩行器で歩けました。


入院2日目の今日。

「ひとりで歩行器で歩かないでって
言われちゃったよ」

「足に力が入らんくて上がらくなった」

「お風呂はしんどいから、拭いてもらうのでいいかな」

「薬を増やしたから何かずっと眠い」


病院て治すとこなのに、
何だか気力が無くなってる気がして不安。
面会は家族でも2週間は一切できません。



今のとこ夫のために買ったものは電動ベッド。
介護保険がおりたら補助で戻ってくるみたいです。


あとはベッドのそばに置けるポータブルトイレ。
木製の椅子みたいなトイレもあって
そういうのにしてあげようかな。


次の記事で私の仕事について書きます。
仕事を辞めずに、夫のことも見てあげたい。


今日は午後から子供の療育です!
1歳からしてきた療育、今日が最終日。


4月から無事にピカピカの一年生です✨


ではまたー!


豆苗を育ててたら猫草になってた泣き笑い