息子4歳1ヶ月です。



幼稚園出発が7:50。


それに向けて

︎︎︎︎☑︎朝ごはん
︎︎︎︎☑︎くもん宿題
︎︎︎︎☑︎うんち、歯磨き、着替え


をしていく。




私、5時5分に起床。
息子も6時か6時前に起きてくる。
夫は6時半すぎ



起きてすぐ朝ごはん
7:00~   くもん宿題
7:20~7:30  トイレ、歯磨き
~7:50   着替え



バタバタすぎて
着替えとか私か夫がやってます。



たまに自分でやるけど
手を出してしまうーー良くないって言いますよね泣き笑い





私の仕事の話。



労務管理を意識して自分でしないと、
あっという間に社会保険に入らないといけないくらい働いている。


明日は午前中だけで早退して調整します。



でも休んだり早退しても
業務に直接的な影響はないし、
子供のいる社員さんもみんなしているので言いやすい。


私はお給料を88,000円に抑えるのに必死。
でも何もかも本当にありがたい。



働かせてもらえるだけ嬉しい。


凹むばっかりだけど環境に感謝して毎日やっていく!
真面目すぎるけど一生懸命できるところが私のいいところ!!


ではいってきます!