って、実母から言われた言葉です。恒例のダメ出し。
(我が家に1ヶ月滞在していました)



これには続く言葉がありまして、

私が過ごす日々を見て
「あーこの子がいなければもっと○○なのに。いろいろやりたいのに邪魔だ~。っていうのが態度に顔に雰囲気に出てるよ」

「よくないよ子供に」
そう思ったって。




何だかショックでイライラしたよ当時w
ダメな母と言われてる感じがしてさ。



でもちょっと図星もある泣き笑い




3歳10ヶ月、もうすぐ4歳。
天使の時もあるけれど、大体がワガママなこと言う息子。



育児は仕事みたいな感覚でやっている私。
ルーティン的な。




もおおおー!!なんてかわいいのおおおおーーー!!
すきすき愛してるよーチュ~~!!


みたいなテンションで接してあげたいんですよ理想は。
(夫が↑な感じ)



現実の私↓
真顔





心から楽しん…でないです。
義務という感じで毎日が過ぎていく~~。



難しいです育児。
そして実母ほんと言うこと毎回しんどい~



育児に関しては、もう好きにやってるからそっとしといてほしい!!




こちらは雪で、明日は凍結しそう。
車で事故るリスクを考えて夫はテレワーク。

息子も(幼稚園行って欲しいけど!!笑)休ませようと思います。


※この、行って欲しいけど!!の感情がダメなのか?殺伐とした母ですまんよ泣き笑い


ではまたー!!