息子3歳5ヶ月です。





知人の勧めで3歳0ヶ月~くもんを始め、5ヶ月経ちました。




週2、行ってます。(国語のみ)

でも宿題さ、ほんとキツいっす。





最近は色々分かってきて、スーパーイヤイヤ天邪鬼。




「宿題やるよー!」と取り掛かってから読み出す(書き出す)まで、40分とか。





イヤこれ、宿題減らさないと親子共倒れだわ…






ちなみにやってる宿題はこんなの

↓↓↓




読む→10枚

書く→10枚




恐ろしいのは

このプリント、裏もありますからね…




で、言いました。



「宿題5枚ずつにしてもらえませんかー?笑い泣き

先生「あ、いいですよー分かりましたーニコニコ





という訳で

宿題を各5枚に減らすことに!!ひらめき





知人の勧めとは言え、一度始めたこと。




糸並みに細くとも、継続は力なりだわコンチクショー!





の精神の母です。




………………………



午後はくもんdayでしたが、

午前中は自然公園行ってきました。












夏休みもあと2日!




明日→  歯医者で定期検診とフッ素塗布。

最終日→三歳児健診。




がんばれ私…!!




今日は19時就寝。



からの至福~

↓↓↓


(ビール)



スナイパー




ではまたー!!