息子3歳3ヶ月です。


※あ、前記事が暗くてスミマセン。
ずーんと落ち込みたいんですけど、そんな暇なく相変わらず毎日やってます、悲しいかな泣き笑い






朝9時に幼稚園から電話。
「お母さん、今日お弁当の日なんですが…」
忘れてたーー泣き笑い



ソッコーで作って届けた。
部屋から出てきた息子は、家と違って照れくさそうにしてた。
あんたさっきまで家で「おかーさんだっこおおぉーー」とか言ってたじゃん~笑い泣き





お迎え行って車に乗せる直前
「あ、おもらしした。いま」と。



前まではカリカリしてたんですが、
今はもう何も言いません。
「そっかー、濡れて気持ち悪いやろ?」
「家着いたらお着替えしよね」



帰宅して15時。着替えて、おやつにクッキー。



「うんちビーーム!!」「うんちばくだん~~!!」
「やられたーー!おしっこビーム!!」とかの下りを食べながらひと通りやり合って、



お店屋さんごっこ→トミカ→油ねんど
と、外遊びナシの夕方でした。


トイレのごほうびシールを復活させて、
何とか1回オシッコできました!!





17時半ごろからお風呂(オムツにchange)→納豆ごはん→歯磨き
で、19:15就寝。



朝5時半起床だったことを思えば、息子はがんばって起きてたし私も珍しく一緒に遊んた。



明日は土曜日だけど療育センターの予定。
でも夕方から鼻水がひどくなってて…。


朝の状態で判断するけどお休みになるかも泣き笑い




そんなどこにでもある母子の金曜日でしたー。


いつも思うけど
息子が寝たあとに帰宅する夫。
そして朝は一緒にいるの50分くらい?


夫からしたらいつの間にか育ってるな~って感じなんだろうな。
うちだけじゃなくてほとんどのパパさんがそうなのかもしれませんが。



夫からしたらそれはそれで淋しさあるよな~。




ではまたー!!