息子3歳1ヶ月です。



今日は5/13。
3歳0ヶ月の3/25~、思い立っておむつをやめてトイトレスタート!!てな感じです。




あれから1ヶ月半。
自分で「したいー!でるー!」と言ってトイレに行くけれど、
声掛けしないと静か~にもらす時もあります。



ウンチに関しては毎朝トイレでするので、そこは助かるし褒めてます!!




問題は夜のおむつ。
(お風呂から出たらおむつです)



ネットで調べたらトップにこんなん出てきてさ




いやーー、焦るよね…



おねしょシーツとか検索したりして
夫にも相談したりして



もう神経質すぎる自分に疲れます泣き笑い




結果、夜のおむつはまだまだしてていーや!!
焦ることないし息子の様子見ながらやって行こー!!


と、無理やり思い込んで自分を落ち着かせてます泣き笑い



強制的にパンツにするやり方でかなりトイトレが進んだと感じているので、夜も強制的にパンツにした方が覚えるのかな~と考えちゃってさ。



おねしょしまくってもいいから覚えさせる、みたいな。
そのためにはベッドじゃなくて1階の布団で寝る。




焦らなくていっか。
うんちもトイレでできる、パンツで幼稚園行ける。したいって自分で言ってトイレ行ける。



先を考えすぎるんじゃなくて、今の息子を見てたくさん褒めながらやっていこう。


はー気疲れする…
がんばれ神経質な私…!!泣き笑い