息子の幼稚園のことです。
︎︎︎︎☑︎昔からある幼稚園
︎︎︎︎☑︎大人数(年少1クラス31人×2)
︎︎︎︎☑︎親の出事がほぼない
入れた理由は
︎︎︎︎☑︎プレの雰囲気が良かった(息子が楽しんでた)
︎︎︎︎☑︎同じ小学校へ行く子がたくさんいる
︎︎︎︎☑︎親の出事が少ない
︎︎︎︎☑︎大人数の中で揉まれてほしい
なんですが…
送りも迎えも、とにかくわちゃわちゃ。
保護者は行列でドライブスルーのように送るし迎える。(車はとめて門まで歩いていくけど)
園での様子も、わちゃわちゃし過ぎて先生言ってくれない
…

1分でも話を、なんてムリムリ。
ゆっくり話せない

息子も幼稚園のこと全っ然話さないし、
少人数の方が良かったのかな~
と洗礼を受けてる母です。

保育所が連絡ノートありの少人数だったので
それに慣れてたからかな。
(びっしり手書きで様子が知れてホント楽しみにしてた)
まぁでもネガティブなこと言ってても始まらないので、しっかり息子の成長を見守ろう

おやすみなさいー!!