息子、2歳3ヶ月です。
午前中は療育センター主催の子供広場へ。
保育士、言語聴覚士、作業療法士の先生たちと一緒に色んな遊びをしました。
コロナ禍で1ヶ月半ぶりだったのですが、
イヤイヤもなくスムーズに遊べた息子でした。
明日一日空いて、あさっては幼稚園の登園クラブです。(これもコロナ禍で延期されてたやつ)
プレ幼稚園の前に療育の子供広場に行けて良かった。
とにかく集団に入って何かをすることにどんどん慣れさせたい母です

プレ幼稚園の翌日は、
一時預かりの親子見学に行ってきます。
認可外なんですが家から歩いて行けて便利そうなので、とりあえず親子で見学。
慣れたら月3回コースとかしたい!(5,000円くらい)
そしたら美容院も土日限定じゃなく行けるし、リフレッシュもできる!!(はず)
………………
今日は15時~17時半に昼寝という超イレギュラーでどうしようかと思った(›´ω`‹ )
そんな息子でしたが21時半すぎには就寝できました。
夜は義父母へ帰省の予定を知らせつつの手紙を書きました。便箋4枚っていう笑。まさかのギッシリ具合。
明日は息子と歩きながらポストに投函しにいこー。
やりくりは相変わらず赤字に突入しそうです(›´ω`‹ )
食費39,000も割いたのに足りないっていう。
贅沢しすぎ、ちょこちょこ買いすぎ

ふぅ。もう寝ます。
ではまた~!!