息子、2歳2ヶ月です。





遊び半分で全力で蹴ってくるんですよね。

もう何十回も痛いからやめてって言うんですけど、毎回。





昼間、隣で横になってる時にされてカチン。



「痛いってば!!!!」と息子を睨みつけて、

そのまま和室のドア(リビング続きで息子も開けられる引き戸)を閉めてリビングに来ました。





息子、私が怒ったのが分かったのか出てこず。

私ももうそのまま。




そんで15分くらい?したら出てきた。




そのときは私も少し落ち着きを取り戻してたので、ぎゅーっとして一緒にテレビ見ました。



自分には2つの人格があって、


☑️私

☑️息子のお母さん


なんですけど、




まだ母として未熟なので、「私」がすぐ出てきます。

ずっとお母さんではいられない。。




そう考えると自分の母はすごかったなぁと思う。いつでも「お母さん」だったもんな。




痛いからやめてってイライラしてしまうけど、躾、どうしたらいーんだろ。



あ、トイトレはもう梅雨明けにします。

トイトレが憂鬱すぎてやばいですーー。




…………………



今日、保健師さんに用事があったついでに

児童館へ行ったんです。




ちょうど同い年の子ばかりがいて

一緒に遊んでくれたらなぁって感じでしたが遊ばず笑い泣き

ひたすらひとりで遊んでた。。





ごはんはまぁまぁ食べたかな。



なんか、、疲れてる~。。