夫のお給料日でした!!
手取りは36万5,000円(端数切捨)でした。
何だかんだ夫のお給料で生きている私と息子なので、感謝を忘れずにやっていきたいです。
(すぐ忘れてしまう…)
…………………
家計が最近なぁなぁで、このカテゴリーにいていいんだろうかイヤよくないよなとか。
でも気持ちだけは精一杯意識するんですけどね!!
結果が伴わないだけッス 

相変わらずダメダメだ~
いちおう、
何とかギリ守っている私のルールとしては
✔やりくりのお金は
使う時にファイルからお財布に入れる
✔クレジットカード、キャッシュカードも
使う時にお財布に入れる
※なのでそれ以外でちょっと外出する日は、
小銭貯金のトレーから500円玉2,3枚くらい入れたりとかしてます。
でもね、
最近は
財布に2、3日前のやりくりのお金が入ったまま、レシートが2~3枚入ったままとかってことがあります。
財布の乱れは心の乱れですよホント。
気をつけていかないと。
…………………
毎月の積立に関して。
ちょっと無理してる感じです。
これがあるから
今月なんてフリーの貯金1万しか出来なかった。
【自動積立】
①車2台(普通車&軽)の保険代と車検代
2万6,814
②息子の出生体重積立 2,814
③ろうきん 5,000
【引出しで私が管理する積立】
①車の税金 5,000
②帰省積立 15,000
③車購入準備金 2万
でもいざ使うときになると、
あーやってて良かった~~!!
無理してたけど積み立てしといた私グッジョブ!!(古っ)とか思うんですよね。
きっとこの積立プランは改善の余地アリなんですが…
結局そのままやってます。
臨機応変が不得意なぴこです。。
…………………
でね、
今月なんてやりくり費ほんと少ない。
無理な予算立てても疲れるだけなのに4万6,000しか割かなかった
…

食費 29,000
日用品 3,000
猫 5,000
子供 9,000
で、先月とかなんて
結局土日に家族で出掛けたときに(どうせカード使うんならついでに~)とかでオムツ買っちゃえーとか。だめじゃん、みたいな。
※カード使用分は、
特別費貯金からその度に引き落とし口座に移動してます。
だから特別費貯金がまじで増えない。。
ルール守れてないじゃん出来てないじゃん!!みたいなことが多々あります。
他のブロガーさん見たりしてると
本当に理路整然?と家計をしっかりやっていて。ほんと凹む~…
でも凹むけど、それはいい意味で刺激になっていると信じたい。
なんかダラダラ書きすぎました(›´ω`‹ )
とりあえず
今日の食費のまとめ買い1回目は6,630円。
久しぶりに全品10%offの日に行けました。
10日おきにある10%offの日以外は買わないというのが理想なんですけどねー。
冷蔵庫空っぽになるまで買わないようにしたい。
口だけは大きいこと言ってていつもすみません~。
明日は朝から友達と大きい公園行きます。
息子よ思う存分に走り回ってくれーー。
ではおやすみなさい。