2歳0ヶ月の息子です。


1歳3ヶ月の時に市の保健師さんに「落ち着きが
無さすぎて心配です」と相談したところ、この療育広場を勧められて行き始めました。



療育の前段階の広場という感じです。
色んな子がいます。

(息子は事情で一時的に休んでいて、
先月からまた再開)


………………………


今日も午前中、2時間みっちり集団行動でした。2歳になってからは初めて。



そして!!


2時間、フツーに集団行動できていた!!
一緒の友達ともじゃれ合いながら、ニコニコして色々やってた!!



成長にびっくりすると共に、
私の中に常にあった『 集団行動への超絶な不安』が何だかぱぁぁっと解消された(気がする)。
親って勝手なものだなぁとつくづく…(›´ω`‹ )






帰り際に個人面談で次の予約をするんですが、


「来週はあと1名しか空いてなくてアセアセ

「お母さんもし良ければ4月末とかでもいいですか?
息子くん、しっかり問題なく成長してて。
ほんとびっくりしました!!と。



優先順位(?)が低くなったということは
ホッとしていいって事ですよね。


という訳で、息子が次に行くのは4末になりました。




今日は本当に行ってよかった。毎回母子共にめっちゃ疲れるけど笑い泣き
息子、がんばった!



………………………


お昼は車でお弁当食べて、
13時半~お昼寝開始です。


起きたらどうしようかな。
久しぶりに児童館へ行こうかなぁ



夜ごはんは親子丼にしまーす。