ここ1ヶ月?くらいで急に言葉の真似が増えてきました。
でも同学年の他の子と比べたらまだ少ないのかなー。
くっく~(靴)
くうま(くるま)
かえり~(おかえり)
たいま~(ただいま)
ご~みっ(ゴミ)
かた(傘)
ま~め(雨)
い~よ~(いいよ)
じゃ~ね~ばいば~い
かーた(お母さん)←でもママ率のが高い
なとなど。書ききれない。
こちらの言う事は分かっているので、
これからもっと増えていくよう絵本がんばります~

…………………
こども園の2歳児クラス、ほんとパンパンでどこも入れません(›´ω`‹ )…
はるか遠い場所なら入れるそうですが行くだけで1時間とか現実的でない…
とりあえず、焦らないよう自分に言い聞かせています。焦って決めたことって後悔すること多いから。
火曜は療育広場、木曜は耳の抜糸。
息子の成長を見守りながら少しずつ決めていきます。