タイトル通りなんですが、
お休みしていた療育センター主催の子供広場を3月から再開します。



お休みする時にもその旨連絡をしていたので、
復帰も先生は快諾してくれました。ホッ。
(連絡するって大事だね)




休んだ理由は、

☑️地域の子育てサロンと曜日時間まるかぶり
☑️そのサロンが同い年の子ばかりで刺激になる
☑️ママさん達とワイワイ話せる関係
☑️息子が楽しめそうなイベントがたくさん



天秤にかけてサロンを選んだ訳です。
しかしコロナでね、サロン休止中。




というのもありますが、
幼稚園入園まであと1年ちょっと。
瞬く間ですよ絶対。



公共の場での行動とかお友達への接し方とか、全て母親である私にかかってると思うんですが気が重すぎムリ~~(›´ω`‹ )



専門の先生たちの元で集団行動を少しずつ学ぶことができる広場を活用していきます。



和気あいあいのサロンに比べるとおけいこ教室みたいな空気なのがちょっとアレなんですが笑い泣き、私も馴染んでいきたいと思います。



……………………


給料日前に天皇誕生日で休みがあるんですね~やりくり費やばし。



でも冷蔵庫には何かとあるし
とりあえずいま財布にある分でやってく。
2,000円ちょっとしかないけどねーー



無いなら無いなりの生活だーぃ。



午前中は自然公園いった。
半分は抱っこ抱っこでホント腕がちぎれるわ笑い泣き


帰宅は早かったんだけど11時すぎに昼寝スタートしちゃいました。
起きたらお昼ごはんだな。



急に寒くなり息子の鼻水がぶり返したので児童館は行けない午後どうしよーーー笑い泣き