1歳10ヶ月の息子です。
(今度の日曜には11ヶ月)
家から息子と歩くと7,8分ほどの
住宅街の小さい公園。
いつ行っても誰もいないので良く利用します。(程よい距離を歩くので息子も疲れるし)
今日行ったらさ、、
初めてどこかの園の子達と鉢合わせ!!
うそー
せっかく来たのに~


広い公園なら気にせず遊ばせるんですが、ほんと小さい公園なので

なので金網越しに「こんにちは~」とか言いながら通り過ぎました笑。
これ公園あるあるですよね笑。
そしてこちら側は入らない方がいいんですよね?一緒に遊ぶとかしたら迷惑でしかないですもんね

で、そこからまた違う歩いて行ける公園へ行きまして、
帰りはけっこうな距離を半分は抱っこで帰宅。
私が疲労困憊っす(›´ω`‹ )
そう言えば三輪車。
トイザらスで試乗したけど、乗りたい降りたいをめちゃくちゃ繰り返されて買うの躊躇中。
降りたらそのあと邪魔ですよね…。
近所の同い年の子たち、女の子なんですが皆んな大人しく可愛く乗ったままなんですよね~(›´ω`‹ )。いいなーーうらやましい…
………………
帰宅して少し遊んで、
抱っこしてたら昼寝スタート。
起きたらお昼ごはんだな。
マカロニにカレーかけよう(手抜き)。
ではまた~。