1歳10ヶ月息子です。
※37で産んだので一人っ子です
(いらない情報かもだけど書いてみたよ笑)




トイトレ、してることと言えば

※うんちを見せてトイレに流す
※気が向いたら補助便座に座らせる


のみ。笑い泣き


ちなみにうんちが出た瞬間、
「ちっちー」と言ってゴロンとします。
(おむつ替えてー!!ってこと)


「うんちっち出たね~」と赤ちゃんの頃から言ってたから「ちっち」って言うんだと思う…。



ちっちっておしっこだよねフツー(›´ω`‹ )



でも9時くらいに替えて次に替えたのが14時とかでもおむつが薄い!!
間隔が空いてきたんかなぁ。




冬服のうちは本格的なのしません(断言w)





今日は月1の地域子供サロンで疲れた。
今週つかれたーーーーー
マジで毎日、午前午後と出かけた。




月曜はジェルネイルで我が家に人が来たので余計に神経使ってしまった笑い泣き


でも我が家に来てくれたママさんも息子さんも大好きなんです。
めっちゃ若いけどね笑。ひと回り違うけどね笑




………………



先日、児童館の先生の何気ないひと言がすごく気になりました。


夜にまた書こうと思う。




療育はお休み中だけど、、、
やっぱり不安だなぁ。



みなさんは子供の発達で気になっちゃうことありませんか?
なんか無駄に情報過多だから気疲れしませんか?



ふぅー。



ではまた。