1歳10ヶ月の息子です。
毎日疲れ果てるのと
(自分の)お風呂ミッションがグダグダなのと、
何となーくブログを開けずにいました。
家計的にはお給料日までラストの週!!
とにかく週末までは0円で過ごし、
土日に遣えるようにしときます~。
…………………
息子とは公園メインでたまに児童館という日々。
児童館で偶然よく話すママさんが。
部屋を出たあと屋外の飲食ベンチへ。
寒いのにお互い子供にお弁当あげて遊ばせて、私たちはおしゃべり笑。
子供は寒さなんて何処吹く風で
二人で走り回ってました。
子供は風の子っていうもんなー。
…………………
そして成長からなのか
息子が笑わなくなってきました

通りすがりに声掛けてくれた人とか
誰にでもニコニコする息子だったんですが、
(だれ?)
という顔します…。笑
親と親以外の人の区別がしっかりくっきり分かってきたんだろーなー。
……………………
息子ごはんは相変わらずテキトーです。
アンパンマンシリーズ多用。
前述の児童館のママさんのお弁当が幕の内な感じでめっちゃしっかりしてて、
隣でパン1個を頬張る息子…ごめん

言葉。
そこまで出てない。笑
けれどこちらの言うことは分かってるしやってくれるので気にしてないです。
トイトレ→気が向いたとき座らせるだけ
※3月に2歳になるのでそれからぼちぼち始める予定。
そう考えると3月に息子はやっとやっと2歳。
だけど、4月生まれの同学年の子はもう4月には3歳なんだよね笑笑
成長が違いすぎて泣けるーー

今日は一日家にいる予定です。
さすがに疲れたーーー。
お昼寝から起きるまで私もソファでダラダラしまーす。
ではまた~。