添い寝したら起きたら0時だった。。
俺も寝るよーって夫に起こされたんだけど時間にびっくりしました。
ごはん作っておいてよかった~。
夫給与399,000円でした(端数切捨)
だいたい毎月フリーで7万くらい貯金に回します。
↑以外の、毎月の目的別の貯金は、
自動積立(車,出生)26,814
息子ドル建て22,000
帰省積立15,000
車税積立 5,000
ろうきん積立 5,000(幼稚園に向けて)
児童手当は全部貯金してます。
教育費ほんとこわいから。
夫のお小遣いは毎月1割。
私のやりくり費は5万~。
でも今月から6万に増やします。
実際は毎月やりくり以外の出費をしてしまって
帰省積立とか使っちゃってるー;;;
思うように貯まらない。
というか反省。
夏のボーナス、結局通常口座に入れっぱなしで移動してないのもあり
とうとう20万切った。悲
でも自業自得。
私の物欲センサーをoffにしなくては;;;
11月は私の車検です。
前の車検から自動積立してた分が12万おりてくる。
実際は4,5万で済むようなので余りはきちんと貯金に回そう。
以前のように質素に暮らさなくては。
ちょっとゆるみすぎてます。
日々のストレス発散が完全に買い物にいってるっていう最悪パターン。
毎日どこかしら(児童館や公園)に行くようになったので、服とか欲しくなってしまう。
ママさんみんな綺麗にしてるよね~ほんと。
そして家計を考えるのもちょっとストレス。
いかんいかん。