何とか午後に銀行回り行けました。
息子がベビーカーもカートも嫌がるので
ほんと抱っこが地獄~。
久しぶりの抱っこ紐が
何だかぱっつんぱっつん…
(大体はヒップシート)
………………
7/25~のやりくりです。
お給料は入金されましたが
家計は25日からのスタートにしてます。
夫給与 40万4,637
自動積立と引き落とし分はそのまま残して、
ふりわける金額は…
27万8,000円でした。
⚫278,000の内訳⚫
住宅ローン 10万6,000(別口座へ移動)
帰省つみたて 1万5,000
車税つみたて 5,000
夫お小遣い 4万(1割です)
私やりくり 5万
特別費貯金へ 6万2,000
⚫私やりくり5万の内訳⚫
食費 3万
日用品 5,000
猫 7,000
子供 8,000
……………………
先月は特別費へ回す貯金ゼロだったのでホッ。
残高2万くらいだったんですが
少し盛り返しました。少ないけど…
実母の滞在中に2万おろしたり、
帰りがけに交通費(5万)を渡したり。
とりあえず
25日からやり繰りがスタートするので
明日からの4連休は今のやりくりの余りでがんばります。
6,000円くらい余ってるので大丈夫かな。
意識をきちんと節約回路に戻していきます。
息子のベビーフードもしばらく買わん!
飲み物も麦茶(手作り)にシフトだー!
※アクアを20本買ったけど1ヶ月もたなかった笑。まーそうですよね夏だし。
給付金とかの流れから気が緩んでたので
気を引き締めます。
やりくりがんばりますー。
ではまた~。