夫給与 334,000(端数切捨)
口座に残すお金はそのままに、
あとは↓でいっぱいいっぱいでした。
✓自動積立 2万6,814
✓帰省つみたて 1万5,000
✓車税つみたて 5,000
で、
夫お小遣い 3万
私やりくり 5万
私やりくり5万の内訳
↓↓↓
食費 33,000
日用品 5,000
猫 7,000
子供 5,000
今回は新居に越してから
初めて貯金に振り分ける余裕がありませんでした。
うぅぅ、おそるべし住宅ローン…
「済」を書くのが快感ですー
………………………
実は、
週末に実母が来てくれることになりました…!!涙
38歳、もういい大人でなくてはいけない私なんですが…
お母さんに甘えたい!!甘えます!!
うわーーーんおかあさーーーーーん泣
(相変わらず育児で病んでる)
なので食費が少し多めに設定してます。
あと予備費も2万おろしてきた。
結局何だかんだ遣っている気がするぴこ家なんですが、、
不安でたまらないので、
とにかく初心にかえり自炊自炊でやります。
基本的に自炊をしていれば大幅な脱線は起こらないはず。はず…
ただ息子イヤイヤで一日中だと、
料理とか夫のための家事を超絶やりたくない時がある…
ありませんかありますよね?…笑
それを何とかごまかしごまかしやっつけたい。
母が帰るときは
飛行機代とかいろいろ全部渡すつもりです。
たぶん5万くらい。
余裕ないけどそんな素振りはあまり見せないように、何とかやりくりを切り抜けます~。
ではまた~。