1歳3ヶ月に入った息子。
先日、ありがたい制度だなぁとファミリーサポートを調べていました。
が、なんだか抵抗感を感じてしまい…。
同じように感じる方いますかね?
なんて言うか
もちろんお見合いしてから預かってもらうかどうか決めるんですけど、
初めて会う方というか
お見合いも含めて数回?しか会ってない方の自宅にて息子を預かってもらうことに、リスクを感じてしまった…。
ありがたい制度なんですけど、
そんなふうに思ってしまってる私です。
前にニュースで、地域の自治会長やPTA会長なんかも積極的に関わっていて地域の児童に人気の人が、
自宅で児童を殺しちゃう事件ありましたよね。
このご時世、何が起きるか分からないし…
第三者の目があるどこかの園の一時預かりかなぁ、安心して利用できるのは。
色々調べてみないとなぁと思ってます。
ファミサポの援助側の方が見ていらしたら不快にさせてしまったかもしれません;;;
私も制度を一度利用してみないとですよね;;
今日も雨。一日家にいる予定です~。