息子5時半起床。
9時すぎの今、2度寝スタートです。
今日は児童館やめときます。
コロナで時間枠が決まっているので、朝イチ行けないと午前中は難しい;;;
自粛の反動で6月に入ってからずっと息子を連れて行きましたが、
休み休みやらないと私もパンクしちゃうので;;;
…………………
幼稚園に見学に行ったよと実母に話すと
「歩いて行ける所にないの?手を繋いで話しながら送り迎えするのがコミュニケーションになるし」
「幼稚園より保育園に入れないの?
お母さん保育園にすれば良かったって後悔してるの。早くに色々覚えるし」
と。
なので
保育園は市役所で保育(世話)の必要性があると認められないと入れないんだよー
保育できない事情(仕事など)があって、
だから保育園に入ることができるんだよー
3歳~が無償化になるんだよー
と返しました。
なんかちょっとズレてて、疲れてしまった。
………………
息子朝ごはん7:00
トーストをちぎって、ミートソースかけた
だいたい夫が医者で自分は専業なのに、
保育園入れたら保育料いくら取られると思ってるんだろ。考えてもないんだろうなー
私がもし働きながら保育園行かせてる母親だったら、
「早くから色々覚えられるでしょう?だから保育園がよくって~」
とか言ってる実母みたいな人いたら、うわぁ…とか思ってしまう。
はいグチグチすみませーん
お昼はパスタかベビーフードの予定。
最近ほんとにベビーフードに頼りきりです~。
ではまた~