新居に引っ越す前に、
夫の独断で今の家は見学会(展示会?)をしました。


私は決定後に初めて知り、
周りのご近所さんが野次馬で見に来るのが嫌でしたが我慢しました。




案の定、隣の家の奥さん、旦那さん、息子さんは来ています。一日だけ。



と、聞いていました。




昨夜


「お隣さんの奥さん、表向き感じはいいけどすごく強そう。てか強いと思う」


「いろいろ聞いてて思い出したけどさー
そうやって聞くと、(見学会に)お隣の奥さん1日目も来たけど、2日目は10人くらいで来てたー」


「幼稚園のママ友?みたいな感じだった。
子供もいてみんな仲良いんだなーみたいな」


「俺は全然気にもしなかったけど
ぴこはそんな気になるの?」

と。



私は昨夜初めて知りました。






え、私が気にしすぎ?
世の見られた側の奥さんは嫌じゃないです?
世の奥さんたち、どうですか。




私はもう打ちのめされてます。


本当に悪いけど嫌な感じしかしません。



※ちなみに私の性格は
お隣で見学会があったとしてもお施主さんがいるかもしれないし、引っ越しの挨拶の時に「あ、来てた人だ」と思われたくないので
間取りとか気になるけれど行きません。

そういうのは
「気になるけれど」知らぬ存ぜぬ興味ないという体でいくのが一番平和だと思っています。