〘 Yahooニュースより〙
子連れ、レジ後の大混雑…「スーパーの買い物」を各自で安全にする方法(現代ビジネス)





私の行くスーパーも、毎回かなり混んでいます。
会計後の袋詰めがほんと難所。



いや、難所でした。




新居に越して行くようになったお店で
スーパーレジさんに出会ってしまった!!
なので混んでてもそこに行きます。



スーパーと思った経緯は…



私が使っているエコバッグは
何年もずっと変わらずかなり大きめのもの。
(まとめ買いするので)


でも今回のスーパーレジさんの様な対応は初めて。感動してそれからそのレジさんの所にしか並ばなくなりました笑。





初めて行った際、
会計の間に袋詰めに備えて私がエコバッグを広げていると


「おかあさん大変やなぁ~
いい子にしてエラいなぁ!!(息子に向かって)
お母さん袋どうぞどうぞ、貸してください」


渡すと迅速にカゴにセット!
お会計したそばから綺麗に袋に入れてくれる…!!



そしてお会計おわりからの、
まるでコンビニのようにエコバッグをそのまま持って帰れる!!!!



感動~~~!!
しかもとってもキレイに詰めてくれる!!



会計後の袋詰め、抱っこ紐しながらだと大変ですよね~。



それが一切無くなったんです。
本当に感動。涙




あのスーパーレジさんがいる限り、
私はそこで買う!!と決めました。




前から話には聞くけれど、
実際にカゴにセットして入れてくれる対応は初めてでした。


みなさんはもうそういうのしてるのかな~?


ニュースを読んで思い出した小話でした~笑。


………………………



息子朝ごはん。トーストのポタージュ浸し
↓↓↓



珍しく完食でした❀



ではまた~
みなさん頑張りましょうね~(›´ω`‹ )