腫瘍マーカー。 | chobimi 乳がん肺転移。

chobimi 乳がん肺転移。

初発乳がんから8年後、2021年12月に肺転移発覚。病状・治療・思いについての備忘録。閑話折々。

(いかがですか)

(うーん…)



陽光やわらかく


春近しの本日であります。


明日から春。

(気象予報士の方が仰ってました。)


河津桜の風景には心がほころびますな。



さて本日。


来週末のCT検査のための

採血と紹介状をいただきに


病院に行ってまいりました。


(検査は違う病院で受けるので

双方行き来が結構あるわけですね)


で。

その際に。


前回先月採血時の

腫瘍マーカーの数値を見たところ。


やはりですわ。


数値は正常範囲内。

(転移があるにも関わらず。)


主治医も

うーん…

て感じでしてね。


いやいやこちらが

うーん…

ですわ。


しかし

腫瘍マーカーに反映しないケースも

稀にあるとのことで。


より確実な検査が必要だと

(特に私の場合はですね)


改めて感じたという次第。


そして


検査結果が良好だったとしても


決して甘んじてはいかんぞと

(すぐ鵜呑みにしますのでね)


自身にぶっとい釘を刺したところです。



来週は


転移発覚後初めてのCT検査。


すでにどきどきし始めた私であります。