おはようございます
昨日は娘が寝た後にネイルオフしました

なんとしばらくスカルプの授業かと思いきや
私のスクールジェルのメーカーの認定校なのでそのジェルの授業が入ってました…
なので相モデルをするのでオフ(´;Д;`)



前回ネイルで1本だけ長さ出ししてたので、他9本はオフして
1本だけフィルインに挑戦してみました




表面のカラージェルを削ってスカルプジェルの層まで残しました
{269E93DC-A380-40C4-81CC-4E44C4157177}

キューティクル周りのケア、サンディング済みです

よくネットで見かけてた張り付いてるジェルまで巻き込んで剥離しちゃう現象がおきました…
キューティクル周りの段差を埋めようと削ると
どんどん張り付いてるジェルまでマシンに巻き込まれて剥離していくんです


↑で使ってるベース、スカルプジェルはリーフジェルです




なのでお直しにはベースを変えてみました
ココイストのプラチナボンドⅡです!

フィルインに向いてる!
一緒に剥がれてこない!
と、ネットでよく見かけるので期待大です



スカルプジェルはそのままリーフのスカルプジェルです


お直し後
{08E57AE2-BC88-4AE4-ADC5-65E3EBEF62F5}

下の表面白いのはファイルで少々削ったからですʕ•ᴥ•ʔ
ちょっと厚いかな〜?でも長さ出ししてるから仕方ないかな?
でもこの爪フリーエッジはほとんど長さ変わらない!笑



来週ネイルする時は10本全てベース、クリアでベース作りしてからネイルしようかな
さすがにベースのみでフィルインって薄すぎて難しそう…
というより私の技術じゃ多分自爪までいっちゃうので…笑い泣き



アセトンでオフするより全然時間かからなかったし爪が痛まないのが嬉しいですよね〜つながるうさぎカナヘイハート



要研究です。


チョビママニコニコ