無性に泡だてたくて。


手作りアイスなるものを作った🍨


バニラエッセンスとか洒落たものはあるはずもないので、なんとなく代わりに「はちみつ」を入れた。相変わらず適当。


はちみつのせいかな、ちょっと分離してしまったぞ。


これまた適当に混ぜて、分離していることを分からないようにしてやった。



食べた。



うん。



甘かった。笑笑



残りは冷凍庫にまだある。


きっと、めざとい次男が「これは何?」と聞いてくるだろう。


バニラアイスと答えてもいいだろうか。笑笑






スイーツの神に見放され続けているちょびきんたです。泣き笑い

まだ数回、仕事があるんだけど

どうも気持ちが「夏休み」に入ってしまって

やる気が出ません笑い泣き


朝からドラマ何本見んねん、てぐらい

だらついてます。


長男:安定のニート

次男:「弁当いる」と言われたから作って指定の時間に起こしたのにも関わらず「眠いから寝る」と二度寝中。(予想通りかよ)



家にいてもモヤるだけだから、やっぱ仕事行けばよかった。7月生入学式なので、今回はパスしたのよね。

最近、バテ気味だし体を休めようと思ってさ。


体は休めるけど、精神的には逆だったか!笑笑



みんな好きに生きてるから、私も好きにする。

だから、今から昼寝する。

イヤミにならないようにと思ってるんだけど、私はイヤミな教師だろうか💦


寝ている学生。

基本無視。起こしません。


問題解答などで順番に当てているときは

それを察して起きて対応するものはそれでよしとしますが、

起きるものの、当てられている箇所を見つけるのに手間取っていたり、答えるのに時間がかかっていたら


もういい、次


とすぐに次の人に回してしまいます。



また、順番が回ってきても寝ている場合は


 〇〇さんは寝てるので、次どうぞ。


と聞こえるように言って次に回します。



イヤミかなぁ、、、泣き笑い




予習系の宿題を忘れた学生に対しては机間巡視しながら、「ちゃんとしてこないとね。ダメですよ。」と注意して回ります。時には、一人一人理由を言わせることもあります。

今日はいつも同じメンバーがやってこないな💢なめとんか💢と感じたので、「今日は名前チェックしてメモするよ。誰がやってきてないんだったっけ?え?誰?と誰?それから、あとは?誰?」と宿題をしてこなかった人たちを晒し首にしてやりました。


イヤミですかね、、💦


ガツンと怒ることはあまりないですが、地味に締める感じです。。

ミャンマーの人は特に、友達や知り合いの目の前で強く怒られることを嫌うとも聞きました。


怒るとか叱るとか注意するってなかなか頃合いが難しいですね。キツく言わないようにしようと思うと、なんかイヤミっぽくなるし。

まだまだ未熟だなぁ、、、ハイハイ

私はどうやら勉強が好きらしい。

勉強という作業が好きなのかもしれない。


中学生の頃か?高校生の頃?だっただろうか

母が「そんなに勉強ばかりしなくても、、」と口にしたことがある。

そんなにガリ勉だったわけでもないし、マンガ読みながら自分のペースで好きなように勉強していただけなのだが、母は他に何をしてもらいたかったのだろうか。あのとき、私が返した言葉は

「勉強している娘に対して、『そんなに勉強するな』はおかしい」だっただろうか。はっきり覚えていないが、母の言葉に不満を抱いたのは覚えている。


次男。彼は私によく似ている。

勉強することは嫌いではないらしい。「勉強は俺のアイデンティティー」とよくわからないことを言っていたこともある。

彼に対して「勉強したら?」と言ったことはない。

ダラダラしているように見えて、やるべき勉強は自分でさっと腰を上げてやるタイプ。

彼の勉強の仕方は私によく似ていて、教科書とノートと問題集とYouTubeとマンガを同時進行させて、マイペースに勉強するスタイル。

私も今もそう。時にインスタの動画を見続けて、ペンが止まることもあるが、「ああ、勉強しなきゃ」とまた数問解いて、疲れたらインスタやブログ見て、TVerみて、また数問解く、、そんな流れで勉強している。


非常にマイペースな学習方法。だから一日中勉強しているように見えて、実は集中力散漫スタイルだとでも言えば良いだろうか。



それに対して、旦那と長男。

彼らは「勉強」嫌い。


何を勉強とするかによるが、「書く」ことを全くしようとしないのが、彼らのやり方。全て頭の中で処理するらしい。まあ、長男はここ数年、勉強というものには触れてはいないが、相変わらず地頭がいいなと思うことがある。

最近、2人でカードゲームをすることがあるのだが、覚えが早いのはデフォルトで、戦略に関して、私とは見ている景色が違うようで、よくその一瞬でそこまで考えられるなといつも感心させられる。

学校の勉強でも、一度見れば理解して覚えられて応用できる、そんな力を持っていた。この能力を私の子育ての不手際で伸ばしてやれなかったのは、私の大きな後悔の一つではあるけれど、ゲームの中でもそれを感じるので、いつかその能力をどこかで生かせる日が来るといいのになと思っている。


旦那、長男にも増して「勉強」大嫌い。努力も嫌いなように見えるが、本人曰く、「俺は努力している。努力していないと周りに言われることが腹が立つ。」とのことなので、お口チャックしておこう。

だが、そんな彼、最近、会社命令で「経理」の講座を受けさせられている。その講座があるたびに「今日は講座があるから、勉強せなあかんねん。」とわざわざ私に報告してくるのはなぜなのか、謎である。

勉強しているところをのぞいたことはないが、きっとメモどころか、一文字すらもかいていないだろう。耳から直結回路で脳内処理していることと思う。そもそも、これぐらいのこともっと前に取得できていただろうと思うのだが、追い詰められないと勉強しない、それも彼の特徴。長男が似すぎで笑える。


旦那、長男ともに「もし勉強するとしたら」の仮定の話になるが、、、

超短期集中型学習法とでもいうのだろうか。勉強に時間をかけることほど、無駄なことはないと思っているらしい。

はたからは過程が見えないので、私のような凡人にはやったのかやっていないのか、きっとわからないんだろうな。



みんなそれぞれの勉強スタイルがある。おもしろいなと思う。

わたしはこれからもコツコツダラダラと勉強していくつもりだ。


再来週の木曜日

私は中上級担当。のはずなんだけども。


初中級クラス担当の先生がお休みということで、私が初中級クラスにスライド代講し、中上級クラスの担任が中上級クラスの代講するということになりました。

普段、初中級を見ている教師が代講した方がよかろうということらしいです。

ときどきこのスライド代講頼まれる。。。



ええ。もちろん。

準備が早い私は再来週の分の準備(中上級)も終わってますわよ。


まあ、良かろう。。。

初中級クラスの授業準備せねばならぬな、、、



授業最終日なので、時間余ったらゲームしようかな。