2月の和菓子作り体験教室 | ハートのまち京都・宇治田原に和菓子喫茶が出来るまで

ハートのまち京都・宇治田原に和菓子喫茶が出来るまで

50歳を目前に町役場を早期退職。でも、第2の人生には遅い?何でもやってみないと気が済まない性格が災い。職業:貧乏暇なし。ハート型をしたふるさと宇治田原の食材を使った和菓子を出す喫茶開店までの息抜きと、目標を見失わない、初心を忘れないための記録…のつもりです。


2020年2月22日(土)
2月の和菓子作り体験教室を行いました爆笑

今回はニャンニャンデーにちなんで、猫🐈!
と、
ひな祭り🎎〜


10時からと11時からの二回開催で、9名の方に参加いただきましたニコニコ


猫の目をハート型にしたい!と、真剣な眼差し!
(塗りつぶされてますが、真剣な眼差しなんですチュー


こちらも真剣!
丁寧に首輪を付けていきます。

こんなおばちゃんを先生と呼んでくれる可愛い生徒さんたちラブ

つぶらな瞳爆笑見せてあげたいおねがい

80代のお姉さまは、還暦のときにつけるようなお帽子をのせてウインク

元従業のはれちゃん!
目はパッチリやろーと、大きくされまし!
はれちゃん、それはおっきすぎるやろーびっくり


何とも可愛いおリボン付きの猫さん🎀
ドヤ顔〜


猫も女の子にそっくりで可愛いラブ


こちらはお帽子にマフラーと寒さ対策バッチリです照れ

みなさん時間いっぱい、わいわい楽しく作っていただきましたニヤリ


練り切りが余ったので、次回以降のお題を考案。
参加者さんの希望に動物が多かったので、和菓子というより、粘土細工に近いかも

来月には、そろそろ桜が咲いてるかもおねがいってことで、桜と花見団子爆笑

参加者さん多いといいなニコニコ


見本にかじりつく最年少参加者さんてへぺろ
キャワイイからいいのだ照れ
また来てね〜ラブ






参加者さんのラブラブお雛様💓

向き合っちゃったりして爆笑

入れ方にも個性が出ます。

現在、工場はコンクリートが敷き詰められ、大工さんも施工始まりました!

ドキドキ💓

大工さんたち職人さんに負けないよう、アラフィフおばちゃん和菓子職人も頑張りマッス!キラキラ