絶対音感練習日記14 | 札幌手稲の佐藤ピアノ教室

札幌手稲の佐藤ピアノ教室

札幌手稲でピアノ教室を開いています。
4歳から大人の方まで幅広い年代の方々がレッスンに通っています。日々のレッスンのこと、絶対音感練習日記、音楽活動や日々の生活のことなど綴っています♪

こんにちは音譜
札幌市手稲区の佐藤ピアノ教室

佐藤幸子です。


またまた前回の記録から
だいぶ経ってしまいましたあせる

…………………………………

メモ練習メモ

⚫練習方法:
江口式絶対音感プログラム

⚫対象生徒さん
年中さんの女の子 Yちゃんです。

⚫練習開始
H26.2月~
12ヶ月目
ちょうど今月で1年経ちました!


⚫練習している旗 6本
赤(ドミソ) 黄(ドファラ) 青(シレソ)
黒(ラドファ)緑(レソシ)水色(ミソド)

{B2F2B51A-CC36-491F-960D-92E2E4AA6EF0:01}




……………………………………


緑(レソシ)のハタを増やしたあたりから
黒(ラドファ)と青(シレソ)を
混同するミスが現れました。

このミスは
忘れた頃に度々現れていました。



この、黒(ラドファ)と青(シレソ)
共通音がありません。

共通音がない音どうしのミスは
音を高低で聴いている間違いに
なりますので、

絶対音感の練習の場合は
良くないミスになります。

相対音感の練習ならば
積極的に高低で音を聴かせますが、

絶対音感の練習の場合は
反対なのですあせる

つまり、
音そのもののひびき(クローマ)で
覚えていくのが
この練習の一番大切な部分です。

Yちゃんの場合は
高低で聴いてしまう、
黒(ラドファ)と青(シレソ)のミスが
続いていたので、

いままでの練習の仕方と
少し違う練習方法に切り替えました。

それは
「グルーピング」という方法です。


グルーピングとは、
同じひびき(クローマ)の和音どうしの
グループに分けて練習を行うもので


実際にどのようにするかというと、

①青(シレソ)と緑(レソシ)  

②黒(ラドファ)と黄(ドファラ)

③赤(ドミソ)

の3つのグループに分けて
練習をします。

シレソとレソシは
音の並びが違うだけて、
コードネームにすると
同じですよね音譜

つまり、
同じ種類の和音どうしを
聴かせる練習なのです。

この時点でYちゃんは
ハタの数がまだ5本でしたので、
グループ分けをすると
③のように一つだけになるグループも
あります。


実際にはこんなふうに
練習します。

私:Yちゃん準備はいいですか~?

Yちゃん:はーい!

私:じゃあ、青(シレソ)と緑(レソシ)グループからいくね!

(Yちゃん青と緑のハタ二本をテーブルに
準備します。)

私:緑(レソシ)の和音を弾きます。
ジャーン音譜

Yちゃん:みどりービックリマーク
(緑のハタの上げます旗)

続けて、青(シレソ)の和音を弾きます。
ジャーン音譜

Yちゃん:あおーかお
(青のハタ旗を上げます)

弾く順番は決まってないので、
ランダムに青(シレソ)と緑(レソシ)の
和音を弾いて
音をあてていきます。

Yちゃんはどうやら
緑(レソシ)の和音が好きなようで、
この音を弾くと元気良く

"みどりービックリマーク"

とハタを上げてくれますが、

青(シレソ)になると
テンションが下がり気味得意げ

"あおーかお"

声のトーンも少し下がります  笑ガーン

その横ではお母さんに
抱っこされた妹ちゃんも
この練習が好きなようで

緑のハタを持って
参戦してますニコニコ旗

ハタの練習をしていると、
いつも一緒に聴いている
妹ちゃんや弟くんたちも

あかー旗

あおー旗

と参加してくれます音譜


中には練習中のお姉ちゃんより
間違わないで音をあてる子も
いるようですニコニコ

話がそれてしまいましたがあせる


Yちゃんはこのグルーピング練習を
2ヶ月ほど続けました。

その間、
全部のハタを混ぜて聴く練習は
控えます。

そして練習のポイントですが、
早く音を覚えてハタを
増やしたい、という心理が働くと

正確に音を聴くことが
出来なくなるため
かえって進まなくなるのです。

全部正解したら
たくさん褒めてあげたい気持ちは
お母さんも私も一緒ですが、

そこはあえて堪えて
たんたんと練習を進めることが
この練習には良いようです。

しかし、
正解してもミスをしても
暖かい気持ちで
大丈夫ビックリマーク

と見守る姿勢を持って
接していきたいと思います。

毎日ご協力頂いてる
全てのお母さま方には
いつも感謝の気持ちで
いっぱいです!!


ほんの数分の練習ですが、
やはり毎日続けることは
容易なことではありません。

そんな中、
お子さんのために
時間を作ってくださることに
感謝以外の気持ちは見つかりませんが、

これからもよろしく
お願いいたします!!



佐藤幸子