おばの相続手続きがほぼ終わりました | ちょびのブログ

ちょびのブログ

黒柴2頭 元気と剛毅
元気は今年で15歳

猫2匹 夏とカツオ

ときどき孫ちゃん

還暦まじかにつき
相続の揉め事多数



12月19日に亡くなった

姑の姉の相続手続きが

やっと終わりに近づきました。


結局、法定相続人の3人は相続放棄。

甥っ子である主人が相続。

とは言え、田舎の土地。

住む予定はなし。


年金の手続きなどの市役所への届けがやっと済みました。

所有地の名義の書き替え、預貯金の移動もできました。


やれやれのところに

亡くなったおじの所有地が出てきましたー😂

税金がかかっていない土地なんで

納税の封書がこないので

知りませんでした。

これは長女さんが相続しました。


まだまだ、電柱使用量の受け入れの手続きができていません。

登記されていないと判明した納屋。

次から次へと💦

問題は湧いてきてます。


処分できる土地は処分の方向に。


相続放棄をすれば良いというわけではなく

そうしてもお金が要ります。

先祖からの土地、測量しないと手放すことはできない。

相続人の誰かが相続するのが1番良いのです。

田舎の田畑、山林の固定資産税は少額ではありますが、量が多い💦


なかなか処分することは難しいので

末裔にまでかかるのが申し訳ないなあと

思っています。


息子はまあ仕方ないと言っています。

知らないよりはマシだよね。