主人の事業業績が悪化。
それに加え私が正社員→パート社員になり
我が家の収入は激減。
その結果、毎月の赤字を貯蓄で補てんし続け
いつしか貯蓄はほぼゼロに…!!
 
生活レベルを落としたくない
家族でずっと楽しい生活を送りたい
貯蓄をしたい
 
バブルを引きずる主婦が、初めて家計・生活・節約に向き合うことに。
          ●固定費の見直し
          ●投資
          ●地味弁(毎日地味ながら弁当作ってます)
等々…
このブログは我が家の自転車操業状態から脱出を目指す
アラフィフ主婦の備忘録的記録なのです。
 
ベージュ・茶・白・ネイビー・ゴールド
わたしのワードローブは殆どこの色で占めているといっても
過言ではありません。
大好きな配色です。
 

 
先月、爪の長さを長いままにしておいたら、
キーボードが打ちにくい打ちにくい…
仕事の効率が悪いので爪は短めに。
ずんぐりむっくりですが、仕方ありません。
 
ちなみに、昨日の家計簿の話ではないですが、
ネイル代は、娯楽費に含まれます。
「どうしても必要なものではない」ってことで。
 
あぁ、でもこれだけは続けたいんですよね。
指先を綺麗にしてるとキチンとしているような気がして。
 
あくまで気がするだけなんですけどね。
 
わたしのネイルは一か月に約7000円ほどの出費になります。
…悩ましいところです。
 
 
 
サゲサゲ↓ポチしてくださると大変喜びます