珍しくつけ麺!
有名店のTETSUさん系列でちょっと他と違うお店があるということで、つけ麺好きに連れられて川崎・溝の口のつけめん哲さんへラーメン

ああ、確かに違う!
漢字だもん!お店の名前!!

というか、私、TETSUさんも行ったことないので比較はできないのでした。。。

HPの情報をお借りすると、
こちらの店舗は鶏、鯛、ヒラメを中心とした魚のアラを使って、強火、あるいは弱火でことこと8時間煮出したスープを使っているとのこと。

なんか美味しそうニコニコ

6、7人ならんでたかな、人気のようですねアップ

なんていう名前だったか忘れたのですが、中太麺なのたぶん濃厚強火炊きつけめんだと思う。
{1CAE74D8-EE96-4CE7-9EC7-CD2EC66E7758:01}


すごいぐつぐつ言わせてやってきた。
{B1D5717C-3CDD-4A54-B377-FC77175EF111:01}


つけめん屋さんに慣れていないので、こうやって運ばれてきたとき、思わず、具がありませんが!!!と言ってしまいそうになるあせる
ああそうか、トッピング選ばないとスープだけになっちゃうんだしょぼんともあせる

もちろんそんなことはなくって、ちゃんとスープの中に隠れていましたニコニコ
あーよかったニコニコ

ちなみに麺の上にのっていたのは鶏皮の唐揚げ。結構美味しい。

私は結構ジャンクなものもB級グルメも好きなので、毒々しい感じも全然OKだけど(と言いつつ、一刻も早くコントレックスを流し込まなければ!!!という気持ちになるけど)、普通の女性にとってはどうなんでしょうね。。このお店がというよりはつけ麺自体がという意味で。
でも女性一人でいらしてる人もいたので、好きな人は好きなんでしょうね。
なんかかっこいい。

私は普通に濃厚で美味しいと思いました音譜
TETSUさんと食べ比べてみたい。


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


iPhoneからの投稿