築地場外市場で数店舗展開している虎杖さんが運営する築地ハレの日食堂さんで海鮮丼をいただきました。
時間をずらして行ったのですが、15分くらい待ちました。
2012年にできたお店ということもあり、店内は綺麗なので女性も入りやすいです。

{E82B1E63-A16B-46C7-96A4-AA32406EFCEE:01}


虎杖さんと言えばこの海鮮ひつまぶしが有名!
{EC7A9A96-C188-4B20-830E-4E3FC7C4B6F5:01}

とっても迷ったのですが、初志貫徹で海鮮丼にひひ
(DXか極かどちらか忘れました汗)
{D4D199F8-C14D-4FDD-B550-737921BEBAD8:01}

大きなえびが2尾!
でもご飯は思ったより少ないかもあせる

カニのお味噌汁はついつい頼んでしまう。
{16AA8443-8EB2-4073-91D7-75970BD323C1:01}


少し前に話題になっていた近大マグロがいました。
{FD6A4B0F-72B2-43D6-B0B2-061E251A83DA:01}


こちらは近大マグロづくし
{54BEE028-E61E-4C18-AE3F-3E46599C538F:01}


何でこれわざわざ頼んじゃったのかしらね得意げ
これはこれで美味しいけれどあせる

なぜか店内もお外も関西弁が飛び交っていました。この日はたまたまかな?

私はやっぱりお魚は海の近くの町でいただく方が好きなので、正直築地ってゴミゴミしているし敬遠していたのですが、海の方まで行く暇ないけどお魚食べたい!ってときはやっぱりハズレがないのかな~

でもこういうところでは小汚いお店の方が味はいいっていう話も聞くし(一概には言えないでしょうけど)、今度はちょっと入り辛そうなところをあえて狙ってみようかなにひひ



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


iPhoneからの投稿