ある平日、思い立って
東京ディズニーシー音譜

混雑が苦手だし、ねずみよりもふもふした本物の動物の方がかわいいし、なんて身も蓋もないこと思ってたりもして、大人になってからすっかり疎遠のディズニー。
シーも4年ぶりくらい?はいド素人です得意げ

なんだか浦島太郎的な気持ちもあり、正直行くまでは子どもの頃のように楽しめるか懐疑的だったのですが、

めちゃくちゃ満喫してしまいました(〃∇〃)

理由は簡単!

空いていたから!!

行列のストレスがないって素晴らしいラブラブ!

{45F0801F-8BCC-4A5C-BB57-EEA196B19220:01}


久しぶり過ぎて事前にリサーチしたところ、入場したらまずトイストーリーマニアのファストパス取得するのがいいとのことだったので、先人の意見に従おうとするも、え、私場所よくわかんないんだど到着するかしら?と不安あせる
でもきっとみんな考えること同じだろうと、人の流れに身を任せてみた。
しばらく何の列かわからないまま並んでいましたが、キャストさんの列整理もあり、無事目的の列だとわかり安心汗

20-30分くらい並んででとれました。
で、とれた時間は18時とかそのくらい。。。

え、遅くない?( °д°)

やっぱり皆さん開門を待つくらいの意気込みで来るんだねあせる
遅刻が数分で済んで良かったわガーン


さて一仕事終えたので、後は公式サイトでwaitingの時間をチェックしながら、気ままに攻めた。(便利になったものです)
基準は30分。
20分以内なら乗ろうアップ
それを超えてたらちょっと考える。と。

まあ、大抵20分以内なんだけどラブラブ!

さすが平日!!

一番待ったのがインディ・ジョーンズの45分だったかな?
でも夕方20分くらいになったときにもう一度乗った。2度目は写真もバッチリ。

そんな感じで、最初は5,6個乗れれば十分だね、まったりいこーって思っていたけれど、悲しい貧乏人の性で、折角待ち時間少ないしあれも乗ろうひらめき電球これも乗ろうひらめき電球という感じ。。。

でもさすがにもう年なのであまりにすんなり乗れちゃうと疲れるのねあせる

そんな時はマジックランプシアターとかシンドバッドで休憩。
ただし歌が頭から離れなくなるあせる

こんぱーす おぶ ゆあ はーーーと♪

帰りの高速でもずっと歌ってたわ音譜

{5B78CA8E-3E09-4193-9A36-A45D28CFCDCC:01}

アラビアンコーストのエキゾチックな感じが好きラブラブ
{18DE69F4-85A3-462D-9D76-0E3FFD918B0F:01}


週末はきっとお子ちゃま溢れているであろうマーメイドラグーンも良い感じに空いていたので心置きなくくらげのやつに乗れるラブラブ!
結構好きなのドキドキくらげのやつドキドキ
そしたらトラブルがおきてまさかのアンコール運転ニコニコ

大の大人がくらげにのって満面の笑みです。。。

その行動のイタさを忘れてしまう、それがディズニーマジックですね得意げ



おまけのホンモノ。
{D0F2AF0C-C10A-45A5-B754-5593F7F75360:01}