お休みしていた漢方治療、再開しました。

体験記第2弾です。
シーズン2です(笑)







前回のお薬が合わなかったとき、初期からかなり激しい症状が出ていたので、瞑眩(めんげん)かなぁ?なんて思ったこともありました。
(瞑眩っていうのは、漢方薬を飲み始めると現れることがある現象で、薬が効いている証拠。
副作用と間違えられやすけど、まったくの別物)


でも最終的に服用をやめるように言われ、薬を変えることになったので、やっぱり薬が合わなかったみたい。


比較的やさしい処方なのに副作用があんまりにもひどすぎると、先生もちょっと困惑気味。
症状からして生薬のどれかにアレルギー反応を起こしていたんじゃないかって結論に落ち着きました。


で、次はもっとシンプルでやさしい処方にチェンジきらきら
まずは一日一包のペースで服用再開しましたこなくすり白ありがちなキラキラ







【 1日目 】

夜、漢方を服用後、胃もたれのような違和感を少しだけ感じる。灼熱感。





【 2日目 】


・朝から胃が重い。
・右肩から首の筋にかけて少し痛い。
 (前回の副作用時の症状に通じるところがあり、ちょびっとイヤな予感~)
・目の下のクマがすごい!くま
・なんだか眠いうさぎ



舌を見る。
色は青紫。
むくみあり。
舌の中心から奥にかけて、厚い黄色の苔がある
先端の方にいくつか溝が走っている。

水分代謝がうまくいってないし気が不足してるなぁ、わたし汗




はたして今回の処方はわたしに合っているのかしら~?
気になる続きは、また追ってご報告します。
乞うご期待~うししWハート







いつもありがとうございます。

にほんブログ村