大学のお友だち二人とある素敵なお教室に行ったあと、ちょっと移動してお茶してきましたマグカップ






気づけば飲み会(笑)



いや~イイですね、昼飲みbeer*
めっちゃ優雅な気持ちになるわ~。


やっぱりね、お酒が入ると親密度が増しますね。
警戒心というか、構えがとれて素の自分で話せるハート


みんな胸にしまってた夢や想いをどんどん吐き出して、話が広がる広がるありがちなキラキラ
悩みも話していくうちに新しい目標に形が変わり、ただの夢がもっと大きな構想に発展しそうな予感ですん~Wハート


こういうのって、最初はただの絵空事かも知れないけど、ずっと語っていくうちにその中のいくつかがホントになっていくんだと思う。


だからお茶飲んだりお酒飲んだりして、楽しく語り合うっていうのも大事なことなのです。






お友だちのひとりが、以前私が語った『薬膳のプロ集団ユニット構想』をいいね~って言ってくれて、毎月何かしら活動しようよということになりました


うれしい~♪2
これを機に、薬膳部を本格始動することにしました!!


とりあえず、まだよく知らないクラスメートと交流を深めていきたい私たち。
「クラスメートと語り合おう作戦」を思いつきました。
これはひと言でいうと、徹子の部屋のパクリです(笑)


毎月一回、1~2名の仲間を招待して、一緒に飲みつつアツく語り合うんです。
大勢で集まると、話が散漫になっちゃいますからね。
少数っていうのが大事。

それぞれと密につながっていくのが目標ですらぶ2



あとはね、やっぱり部活動らしく場所をかりて、お料理作ったり、情報交換したり。
それとブログを始める人が多いから、かんたん写真教室みたいなのもやる予定でございます。


すぐ使えるお役立ちテクニック講座も満載に、みんなで補い合えたらうれしいな♪2


ちょっと興奮冷めやらぬでまとまらないけど、こういう熱気を帯びた部活動をしていく予定です。
興味のある方、いつでも声かけてくださいね~キラキラ





いつもありがとうございます。

にほんブログ村