『 間違いをするのは行動力がある人の特権で、間違いは後から修正し改善できる 』
年初めの新聞記事で見つけた、スウェーデン発祥の家具量販店「IKEA(イケア)」の創業者、カンプラード氏の言葉です。
これ、すごく心に響きました。
※画像はお借りしました。
自分で仕事を持っていると、良かれと思って行動したことが裏目にでて、心底自分にがっかりすることが時々あります。
そんなとき必ず思うのが、
『 わたしって、どうしてちゃんとできないんだろう… 』。(く…、暗い)
でもわたし、この言葉を見て気づきました!
まだまだ経験も浅いのに、最初(ハナ)っから100%を目指そうなんて思う方がおかしかったんだ!
そんなことで足踏みしてるくらいなら、もっとたくさん経験して、失敗して、上手くいかないなって気づいた時に、修正していけばいいじゃないか!!
そうじゃないか!!!
実力もないくせに完璧主義気味なわたしは、いつも理想と現実のギャップに嫌気がさして、結果も出ないうちに自分からギブアップ。ちょっとした失敗を言い訳に、戦線離脱しちゃうんです。
でも、間違いを起こすのは、行動しているからなんですね。
寝ているだけなら間違いも起こさないけど、そんな消極的な生き方じゃ、楽しい事なんて味わえない。
挑戦する自分を大切に、少しづつ自分の理想に近づけるように試行錯誤していきたいななんて思ってます^^
*****
ただ今、レッスン参加者募集中♪
『 おうち薬膳 ~お手軽韓国料理で冬の寒さをのりきろう!~』
◎内容
●おうちで簡単☆あったかサムゲタン
●季節の食材で作るチヂミ
●具材たっぷり 韓国風海苔巻きキムパ
●お楽しみデザート
◎日時
1月29日(水) 11:00~ 3時間程度 あと1席
1月31日(金) 11:00~ 3時間程度
◎参加費
5000円(テキスト代、材料費含む)
◎場所
『 atelier pata 』JR南与野駅 徒歩8分
*アトリエ パタ の教室案内はこちら