こんにちは!

お料理教室『アトリエ・パタ』のnanaoです。



今日はいそがしい時に便利♪便利♪♪なおたすけメニュー

『 たけのこと鶏だんごのさっと煮 』 のご紹介です。






用意するのは「 たけのこの水煮 」と「 鶏だんご 」。 (←そのまんま^^;)



これを酒、しょうゆ、みりん、塩で薄味に仕立てたおだしで炊くだけです。

簡単でしょ?


仕上げに(あれば)たっぷりの三つ葉なんかをのせていただくと、手抜きとは思えないお料理が完成いたします。



『でもでも、たけのこはともかく、鶏だんごってめんどくさい~!』って思ったそこのアナタ。

鶏だんごは何も手作りする必要はないんです~♪


お店で売ってるお鍋用の鶏だんご、あれがあるじゃないですか~。

あれを使えば手間いらず。


ね?簡単でしょ。


時間がなくてごはん作りが大変~!

っていう時にお役立ていただけたらうれしいです(*^▽^*)





おだしを引いている時間もなければ、麺つゆを使ってもオッケーですよん♪



いつもありがとうございます。