こんにちは。
さいたま市のお料理教室 『 atelier pata 』 の nanaoです。
今日はレッスン日でした!
「おいしい☆スペイン」のテーマにぴったりの良いお天気で気分が盛り上がります。
『 atelier pata (アトリエ パタ) 』 では、かんたんな手順で見栄えのするお料理をテーマにしたメニューをレッスンしています。
どのお料理もだいたい 2~3 手順のレシピで構成されてますよ。
今日のお料理です!
どれも生徒さんが手際よく作ってくださいました♪
こちらは 『 マッシュルームのアヒージョ 』 と 『 ズッキーニのトルティージャ 』 です。
マッシュルームはブラウンを使いました。
アヒージョは大人のおつまみに。
トルティージャは女性やお子さんにおすすめしたい優しいお味です。
『 ガスパチョ 』 はどなたにでも気に入っていただける爽やかな風味。
ダイレクトに野菜の味が味わえます。
盛りつける時にオリーブオイルをちょっとかけるとオシャレです♪
食べた生徒さん皆さんが、「 バケツ1杯食べたーい 」 とおっしゃってくれましたよ!
『 フィデウア 』 は、パスタで作るパエリアです。
パスタがベースなのに、時間が経ってもあんまりのびないので、冷めてもおいしくいただけます。
これもたった2つの手順 (1.下準備 2.炒める) だけで完成するので便利便利♪
今回は、塩焼きしてそのまま食べたくなるような、立派で大きい有頭エビをご用意しました!
これ以外に、挽きたてコーヒーと手作りデザート(マチェドニアのコアントローがけ)を召し上がっていただきました。
あ、ウチに来てくださった方は、皆さんもれなくご自身でコーヒー豆を挽いていただきますので、よろしくお願いします^m^
コーヒーは挽き方で味がぜんぜん違ってくるので、挽いた方の個性がでたお味を味わっていただけますよ♪
生徒さんから浦和名物 『 彩果の宝石 』 をいただきました^^
ハーブと合わせたNEWフレーバーがとってもおいしかったです。
ごちそうさまでした!
いつもありがとうございます。