昨日は 『 atelier pata 』 7月レッスンの2回目でした♪
お越し下さった生徒さまは
コピ丸家の生活 のコピ丸さん*
実は料理教室の募集をブログにアップした時に
驚くほど速くお申込みしてくださった『おひとり目』が
コピ丸さんでした^^
「生徒さん、最初は集まらないかもなぁ。。。」
なんて心配していた私に、幸せとやる気をもたらしてくれて
ホントにありがとうございます♪
コピ丸さんとは2年ほど前から
ブログでお付き合いしていたので
こんな風に直接お会いできるかと思うと
さらにうれしくて、
当日を迎える前にひとりで大興奮ー!!
::::::::::::::::::::::::::
実はわたしけっこう人見知りなんですが^^;
コピ丸さんにお会いしたとたん緊張ほぐれました~!
コピ丸さんったら、明るい笑顔がとっても素敵*
飾らない自然体の女性なので、
わたしも構えずに自然と打ち解けちゃいました♪
なので、お話も盛り上がりましたよ♪
食の好みだけじゃなくて、インテリアや仕事の事、
それからいろんな国の文化についてもお話できて
すっごい楽しかったです!
(…わたし国際文化比較みたいのが好きなんですけど
マニアックなのでなかなか話が合う人がいないんです^^;)
…で、肝心のお料理ですが(笑)
コピ丸さんすごく料理上手です!!
手際が良くて、うっかりすると私の方の準備が
追いつかない~。
パスタの味見の仕方もこっそり見ちゃいましたが
あれはやっている人の仕草です!
そんな訳で今回はお料理とおしゃべりに
全力投球していたら
レッスン中の写真を撮るのを忘れてしまいました^^;
でもお料理はとってもおいしく仕上がりました♪
ね♪♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてこちらはコピ丸さんから。
ご本人が一番お好きだという
ロシアのチョコレートをお持ちくださいました♪
中身は...
こんなおいしそうなチョコたちが!
外側がうすいチョコレートのカップになっていて、
中のフィリングはモカ味のしっとりと軽いヌガーと
サクサクとした食感のチョコの2層仕立て♪
品の良い甘さと、上にのったピーカンナッツが
よく合います。
コーヒーと共においしくいただきました。
コピ丸さん、ありがとうございます~*
::::::::::::::::::::::::::
あまりに楽しくてついつい長く
お引き留めしてしまいました^^;
これに懲りずにぜひまたお越しくださいね♪
楽しい時間をありがとうございました~
いつもありがとうございます。