今日は月イチで開催中の
お料理教室 第3回目でした(*^▽^*)
いろいろ様子をご報告したいのですが、
その前にレシピブログさんの
モニターレシピをアップしなくっちゃ!
韓国食材の料理レシピ
←モニター参加中。
今回使ったのはこちら。
韓国風鍋の素なんですが
わたくし正式(?)なスンドゥブを
食べたことがなかったので、
まずはそのまま味見してみました。
辛味や甘みなどが
バランスよく組み合わさっていて
これだけでとってもおいしい!
鍋の素としてだけじゃなく
調味料としても十分使えそうだったので
これで焼き飯を作ってみました。
味がキマっているので、
調味料はチゲの素だけ。
スパイシーで深みのある味に
焼き目をつけたごはんの香ばしさが
加わっておいしかったです。
韓国海苔をトッピングすると、
なおおいしく召し上がれます^^
ぜひ一度お試しあれ♪
*****************
レシピです。
◆材料◆
チゲの素 大2
玉ねぎ 10g位
人参 1~2cm位
大根の葉 お好み
温泉卵 1コ
海苔 お好み
ごま お好み
ごま油 小2
ごはん 一膳分
◆下準備◆
人参は千切り、玉ねぎ、大根葉は粗みじん切りにする。
◆作り方◆
1. フライパンにごま油を熱し、玉ねぎを炒める。そこへ人参、大根葉も加えさらに炒める。
2. ごはんも入れて炒めたら、最後にチゲの素で味付けする。
3. 皿に盛り海苔、ごま、温泉卵をトッピングしたら完成。
****************
そこへごはんを投入!
よく炒めたら、最後にチゲの素で味付けします。
アメブロの調子が相変わらずイマイチ…。
文字サイズ「1」 も使えないし、
記事の編集画面のフォントの形がずれちゃうし。
私のだけなのかな?
う~ん^^;