ふたりごはん ときどき ひとりごはん


「最近、写真の画質がやたら悪いなぁ…」


と思っていたら、

加工ソフトの画質設定がいつのまにか変わっていました。




…何で??(T▽T;)


でもまあ、

原因も分かって、もとに戻せたので

これでホッとひと安心です♪


******



さてさて。

先日、3個で30円のかぶを見つけました!( ̄∇ ̄+)



うれしくってさっそく買ってきたのですが、

意外とこの時期に向いたレシピが思いつかず

2コ(かぶ1号、2号)は消費したものの、

残りの1コが放置されたままでした。

(寒かったらクリーム煮とかにしたかった☆)



冷蔵庫に入れておくと萎びていく一方なので、

とりあえず水を入れたコップに挿して…



…また放置^^;





          こんな風に。


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  哀れなかぶ3号さん。

ほとんどなかった葉っぱもグングン成長~。

つまり実がやせていくー!( ゚Д゚) 急いで食べて!!




という訳で、

何日もお待ちいただいたかぶ3号さんは

ひとりごはんのランチでご登場いただきます。



メニューはnanaoの定番!パスタに決定☆



洗いものは極力減らしたいのでフライパン一つで作ります~♪





ではさっそく、レシピです。

『かぶとベーコンのパスタ

ふたりごはん ときどき ひとりごはん



◆材料◆

 パスタ  お好み(私は今回120g)

 かぶ  1コ

 ベーコン  1~2枚

 にんにくスライス  適宜

 水  400cc

 塩  適宜

 コンソメ  ひとつまみ 



◆下準備◆

 かぶは葉を切り落として皮をむき、薄切りにする。 ベーコンは2cm程度に切る。


◆作り方◆

 1. フライパンにオリーブオイル(分量外)とにんにくを熱し、香りが立ったらベーコンを加えて
    香ばしく炒める。

 2. そこへ水と塩を入れて沸騰させ、パスタを加えたら表示の2分前まで様子を見ながら茹でる。

 3. 最後にカブとかぶの葉も投入し、強火で残った水分を飛ばしながらパスタを仕上げる。

 4. アルデンテになったところで、コンソメと塩で味を調えたら完成。

     ※くっつきやすいので、仕上げにオリーブオイルを回しかけるといいかも。





ふたりごはん ときどき ひとりごはん  材料です☆

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  オリーブオイルとにんにくをじっくり炒めて香りがたったら

                              ベーコンを加えてさらに香ばしく炒めます。
ふたりごはん ときどき ひとりごはん  そこへ水と塩を加えて沸騰させパスタを投入!


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  表示の2分前まで茹でましょう。

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  2分前になったらかぶ&葉、塩、コンソメを加えて

                              水分を飛ばし、パスタをアルデンテに仕上げます。
ふたりごはん ときどき ひとりごはん  こんな感じ♪ 最後にオリーブオイルを回しかけたら…。





                         完成ですー☆
ふたりごはん ときどき ひとりごはん


                  いつもありがとうございます。


          人気ブログランキングへ