先日の 『塩豚』 についてお問い合わせをいただいたので
今日はレシピをご紹介。
……といっても、じつに簡単!
豚肉にお塩をすり込んで冷蔵庫で寝かせるだけ。
たったこれだけで勝手に美味しくなってくれます。
風味や味にダイレクトに作用するので、
できればお塩は質の良い天然のものがおすすめです。
保存がきくので便利な塩豚♪
よかったらお試しください^^
**********************
では、レシピです。
◆材料◆
豚かたまり肉 300g
塩 適宜
↓↓
※一般的には肉の重量に対して3%の塩が適量と言われているようです。(保存の関係かな)
それだとちょっとしょっぱめなので、わたしは今回1.5~2%で作りました。
どちらでもよいのですが、すぐ食べきらず保存を考える方は3%で!
★2、3日経つと豚から水分が出てくるのできれいにふき取り、新しいラップに包み直しましょう。
★使う塩は質の良い天然塩を使ってみてください。肉の味や色味が格段に違いますよ。
以下、調理開始 ↓↓ いざいざ~♪
************************************
材料です☆ (以前の写真ですみません^^;)
キッチンペーパーで、肉表面の水分を拭き取ります。
そこへ塩をふりかけて、
全体によくすり込みます。
こんな感じ♪
3~6日熟成させます。
◆食べ方アレンジ◆
*シンプルに焼いてマスタードと一緒に食べる。
*大根と一緒に和風だしで炊く。(ゆんさんに教えてもらいました)
*茹で豚にして、たっぷりの生野菜と味噌だれで食べる。&茹で汁でスープも作れます!
*パスタの具にする。
などなど~。ぜひいろいろ楽しんでみてくださいね^^
あ、塩豚に含まれる塩分を考慮して調味するのをお忘れなく~。
いつもありがとうございます。

